-
「倍の考え方わかった~」と説明してくれたKくん
レッスン8テキストの学習をしている小学3年生のKくん。これ、「全部同じ答えになるよねー、両方の数字が100倍になっているから、ここは一緒だよ」と説明してくれて、「なんだか前のテキストは難しかったんだけど、このテキストすごく簡単~」って言いな... -
「間違いは、チャレンジした証拠!」
やったことのないことに挑戦 小学1年生のTくん、テキストでは2ケタ(10の位)の計算をしていますが、今回自分でチャレンジすると決め、3ケタ(100の位)の問題に挑戦!!初チャレンジで正解しました! この画面は、下から上に流れる数字をたして... -
保護者様のうれしいSNS投稿発見しました!!
脳キラ保護者様のFacebook投稿を発見🎵なんと嬉しいお言葉ー--!!お母さんがこのような投稿をしたとお話聞いていなかったので、よけいに発見した時嬉しくて、うれし泣きしてしまいました!!嬉しすぎて残しておきたくて、こちらにも載せさせてい... -
介護付有料老人ホーム施設にて講座開催しました
2018年6月21日(木) 喜多方市内の介護付有料老人ホーム施設にて、「認知症予防プログラム そろばん式脳トレーニング」講座を開催。 午前中の1時間、80~100歳の男女入居者10名の方にご参加いただきました。 午前10~11時の1時間程度。入居... -
喜多方市豊川公民館にて「認知症予防プログラム そろばん式脳トレーニング」講師つとめました
2018年2月26日(月)午前10時~11時喜多方市豊川公民館にて「認知症予防プログラム そろばん式脳トレーニング」講座を担当しました 21名 70歳代の女性が集まるサークルから、21名の方にご参加頂きました。 年6回の活動から、貴重な閉校式の日にご依...